「ミルキークイーン」についてのページです。
ミルキークイーンは平成元年〜6年にかけて行われた農水省の「スーパーライス計画」という新種開発の一環の中で誕生したお米です。生まれは茨城県の
つくば農業研究センターです。
産地は、比較的温暖な環境でも育つため、南東北地方以南で幅広く栽培されています。
ミルキークイーンは、農林水産省の音頭の元に、大学、民間企業、公立の研究所などが協力しあって、これまでに育成された新種のお米の可能性をさらに拡大し、用途を広げようという計画(スーパーライス計画)の中で誕生しました。ですのでミルキークイーンは誕生過程そのものがある意味、農水省の音頭で
作られたエリート米といったところでしょうか。
系統としては、ミルキークイーンは、コシヒカリの突然変異育種となります。突然変異の半もち形質のコシヒカリを集めて品種として育て上げられたお米です。
味が強く、粘りの強いお米ですので、チャーハンやカレーには向かない一方で、和食、お弁当、おにぎり等に大変相性の良いお米です。